日記を検索

2019年8月3日土曜日

耳障りのいい言葉に要注意

【結論】耳障りのいい言葉に分かった気になってはいけない。なんでもかんでも「地域密着」と発言するので「暑苦しい!」と笑って返答したら「最初に習う言葉なんです・・・。」と言われ寒くなる。地域密着の意味は何なのか?郵便局だけどコンビニのような利便性なのか?郵便局だけど何でも対応してくれる万屋なのか?郵便局だけど親身に相談にのってくれる休憩所なのか?局内で共有してもいいかもねと問い。

「世間を騒がしていまして・・・」と、自分たちには全く嫌疑のない、一部の人が起こした今回の騒動に現場はやりきれない気持ちでいっぱい。だからか、今後の郵便局に求められるのはという問いへの答は、当初想像していた内容ではなく「信頼感/安心感」など、既に得られていると思われるコトがでてきたのは不安の表れか。コツコツと時間をかけて積み上げてきた信頼は一瞬にして吹き飛ぶことを知る。

地域密着の他に「コミュニケーション」「ニーズ」など、耳障りの言葉が出てきたので「その言葉はどんなイメージ?」と問い。私はコミュニケーションは「交流/疎通」、ニーズは「求めていること/求められてること」と思っているけど人によって千差万別。ふと「会話と対話の違いは知ってますか?」と伝えると多くの参加者が釘付けになり、もしかしたらソコがツボだったのか!と1回目を振り返り!

0 件のコメント:

コメントを投稿