「愛顔の食卓」での初授業が終わりました。第一回目として登場していただいたのは「ラスク工房Leila」さん。
代表の酒井さんは熱量が高い方です。「熱い」と表現しないのは、ご自身の気持ちと行動の原理原則を持続されているから。時に「勢いだけ、一過性」の方もいますが、ご苦労などの経験から今に至る思いは値札(価格)からでは分かりません。
店舗で授業を実施したかった理由はそういうことです。生産者や関係者の代名詞は「商品」ですが、残念ながら商品は喋りません。ポップや紹介文、チラシを置いても発信力、代弁するには限度があります。やはり、当事者からの言葉にはかないません。そんな思いでお願いすると授業への登壇を快諾してくださる生産者や関係者が多かったのは嬉しかったです。
授業では一つ面白いことが。「アペロ」というグリッシーニの試作品名称について、参加者と意見交換をした所、この品には「アコヤ貝柱」が入るということで「名称は『貝柱のグリッシーニ』はどうだろう?」という意見が。酒井さん、早速「参考にします!」とのこと。授業を通して商品力アップに繋がったらいいなー!次回の授業は1/9です!
0 件のコメント:
コメントを投稿