普通何だか、ソワソワする4月1日。
今日はNPO法人「アジア・フィルム・ネットワーク」の設立日。今日で丸10年になりました!フィルム・コミッションを愛媛でしたくて、「えひめフィルム・コミッション」の設立の傍らで、市民側からも撮影支援が必要と考え、2002年4月1日に設立しました。
あれから10年。私は大小400本の撮影を支援し、その経験を活かし「いよココロザシ大学」へ発展させたのですが、10年間を振り返ると色々ありました。
うまくいった撮影もあれば、上映会で愕然とした作品(笑)など、講演やシンポで紹介させていただいていることは全て本当なんです。
撮影支援がFCの主活動ですが、私たちは撮影支援経験を活かし、こども達の感性の育みに「こども映画塾」「ものがたり海岸」「ダンボールタウン」などのワークショップ、40名以上の学生をインターンシップで受け入れ、大学にはない「企画立案・マネジメント」を実践したり、寂れた地域のにぎわい創出に「道後いっぺんさん」と活動を広げてきました。
今日まで支えてくれた献身的な仲間に感謝です。
結婚や就職で離れた仲間もいますが、今でもつながっています。全く縁のなかった個人が活動を通してつながるって、今のココ大にも相通じますよね。
今日はNPO法人「アジア・フィルム・ネットワーク」の設立日。今日で丸10年になりました!フィルム・コミッションを愛媛でしたくて、「えひめフィルム・コミッション」の設立の傍らで、市民側からも撮影支援が必要と考え、2002年4月1日に設立しました。
あれから10年。私は大小400本の撮影を支援し、その経験を活かし「いよココロザシ大学」へ発展させたのですが、10年間を振り返ると色々ありました。
うまくいった撮影もあれば、上映会で愕然とした作品(笑)など、講演やシンポで紹介させていただいていることは全て本当なんです。
撮影支援がFCの主活動ですが、私たちは撮影支援経験を活かし、こども達の感性の育みに「こども映画塾」「ものがたり海岸」「ダンボールタウン」などのワークショップ、40名以上の学生をインターンシップで受け入れ、大学にはない「企画立案・マネジメント」を実践したり、寂れた地域のにぎわい創出に「道後いっぺんさん」と活動を広げてきました。
今日まで支えてくれた献身的な仲間に感謝です。
結婚や就職で離れた仲間もいますが、今でもつながっています。全く縁のなかった個人が活動を通してつながるって、今のココ大にも相通じますよね。
0 件のコメント:
コメントを投稿