日記を検索

2024年5月23日木曜日

NPOでも飯は喰える。


NPO法人いよココロザシ大学の第14回総会が終了。計9事業を実行して収支はトントン。
「NPOって稼いではいけないんでしょ?」と、よく言われるけど“稼ぐ”という言葉の意味合いがNPO法人と民間企業では違うから同じ尺度では測れない。

NPO法人には出資も内部留保も余剰金などの言葉もないから(決してお金を軽視してるわけではない)、もっぱら稼ぐとは“給料”を指標にしたい。
NPOでも飯は喰えると立証できた。

借り入れていたお金(2,000万円)の支払いを足掛け7年続け、昨年度で終わったことで、収入額は横ばいだけど、支出が劇的に軽減したから「身軽になりましたね。」と税理士理事。

ほんと、これで金銭面では誰にも迷惑をかけることがなくなった、ストレスフリーバンザイ!
そして、仕事も自分で責任を持てる範囲(≒品質重視)にシフトできたので、相手の納得感というか手応えが強くなった(自分もだけど)。

一時期は数千万円単位で事業を行い、授業員も複数人雇用し、自ら新規事業を何本も立て、周りを大いに巻き込み、ガンガン遂行してたけど、今ではすっかり鳴りを潜める。

“そこじゃない”感なのは、色々と経験し過ぎた反動なのか、単なる疲れかもしれない。
自分の手の届く範囲で全てに目配り気配り手配りができる事業がしたくなった。
バンドで例えるならソロ活動に似てるかも。
事業も暮らしもシンプルを目指して15期目開始。

0 件のコメント:

コメントを投稿