日記を検索

2025年4月12日土曜日

13年間ありがとう。


自分の学習能力の低さ、記憶力低下を嘆くしかない。
追われていた報告書作成も終盤、(よし!書類をスキャンしたら終わりだ!)と、ゴールが見えてスキャナーと書類をセット。
いざ!開始ボタンを押すと「ギュルルル〜!」と嫌な音が出て(紙詰まりか?)と思って駆動部分を開けたら、用紙送りのゴムローラーが溶けてた・・・。

Oh!No!去年も同じトラブルだったよ!すっかり忘れてた。
去年はダマしダマし使い、使い終わった後は修理もせず片付けて放置のままだった。
それも昨日と同じタイミングではないか!ホント、アホ。

そして、去年は1つのゴムローラーだけが溶けていたのに、今年は新たに2つがベトベト&ネチャネチャで溶けてた!残る1つも時間の問題でフニャ〜となってた(笑)

一年に一回しか出番がないから機械がスネたとしか思えず、でもどうしようもなく、準備したのにバラして廃棄処分に。13年間ありがとう!と役目を果たしたということで(今回は果たしてないけど・・・)。

でも、肝心の書類スキャンはできず、こうなったらスマホで撮影し、フォトショップで補正してPDFで保存となる。代替え法を知っていて良かった。

そして、一年に一回(一定期間)しか出番がないと言えば「自転車」も同じだった。
一年間、屋外で放置された自転車は汚れがヒドく、部屋にいれて洗い最低限のキレイになったけどタイヤは空気が抜けて運転できず。

自転車を押しながら自転車屋さんに行き、空気を入れていただき、1年ぶりに息を吹き返した自転車。
機械のメンテナンスは定期的に必要ということ。

話を戻して、もうスキャナーを買うこともないだろう。断捨離!

0 件のコメント:

コメントを投稿