日記を検索

2023年10月19日木曜日

愛媛の大学でもできたらいいのに。


これまでオンライン授業だったけど、初の対面授業で先ず驚いたのが広大な敷地(バス停が敷地を取り囲むように3-4箇所ある)、そして建物のデカさ。写真は授業棟の一階、撮影ができそう!と思ったら、実際に敷地内では撮影実績が色々とあると妻。

12月に八王子市のコニカミノルタサイエンスドームスターウォーズやレゴを使い「宇宙や科学などを知る見る学ぶイベント」をする学生達。
その企画から当日の運営までを実践型で学ぶと言っても、これまで企画立案やプロジェクトマネジメントを学んだことがない学生達、思考の発想術から教えてワイワイなる教室。

そして「企画展示、レゴ、広報、運営」の4グループに分かれて、それぞれに求められる内容を伝えると納得してくれたのか、目がランランとする学生たち。「情報量がパンパンです!」と言いつつも、ニコニコしてたからOKと勝手に推察。これが「自分たちごと化」。

授業が終わると学生達が声をかけてくれる。松山では見かけないネクタイ&ブレザー&ローファーのアイビールック姿の学生、レゴが大好きな学生、まちづくりに興味がある学生、実家が香川県でよく松山に行ってた学生など。面白い授業になること間違いナシ!
こういう授業ができるのだから、松山でもできたらいいのに・・・と。

0 件のコメント:

コメントを投稿