てっきり封書で届くと思っていたから、目の前に立つ郵便局員が持つ「箱」に何が入っているのか?と思ったら、ライフスポーツ財団のマスコットキャラクターの「ライリー」くんが入ってました。って、ライリーくんって何者?
助成金に採択されて、マスコットキャラクターが届いたのは初めて!
ライリーくんの紹介文には「犬やクマとも似ていますが、“世界一幸せな動物”と言われているクォッカワラビーの家族です。常に笑っているような表情と好奇心旺盛で人懐っこい性格だからみんなの人気者。」とのことで、ライリーくんについても初めてなら、クォッカワラビーという動物も初めて聞いた件。
ちなみにライリーくん一家は、お父さん、お母さん、妹の4匹家族。設定がきめ細かい!
今回の朗報はスポーツ振興。
預かるお金で子ども達に色々なニュースポーツ体験をしてもらう。
預かるお金で子ども達に色々なニュースポーツ体験をしてもらう。
ボッチャ、ペタング、モルック、スラックライン、ピックルボール、ストラックアウト、ドッチビー、スポーツダーツ、ディスクゴルフなど、ニュースポーツって多種多様にあることを今回の申請で知った。
助成金額は14万円。
実際にはココ大付属学園夏休み編から行うコトになるけど、去年は「熱中症アラート」で、外遊びを控える日々が続いただけに、ニュースポーツなら室内でも楽しめるからいいかも!
そこへ新たな朗報舞い込む!
「エールラボえひめ」が4月以降も継続することが事務局から入る。やったね!
助成金額は14万円。
実際にはココ大付属学園夏休み編から行うコトになるけど、去年は「熱中症アラート」で、外遊びを控える日々が続いただけに、ニュースポーツなら室内でも楽しめるからいいかも!
そこへ新たな朗報舞い込む!
「エールラボえひめ」が4月以降も継続することが事務局から入る。やったね!
これまでの実績と成果が認められたよう。
なんだか幸先の良い令和7年度を迎えられそう!
なんだか幸先の良い令和7年度を迎えられそう!
0 件のコメント:
コメントを投稿