富士山のお土産といえば、富士山グラスが有名。富士山の形をしたガラスグラスや飲み物を入れると富士山形の凸が映えたり、アイデア満載。
先日、富士山の刺繍が入った今治タオルをアメリカの兄弟へ渡したところ。
富士山ではないけど、桜島(鹿児島)では常にモクモクと噴煙をあげている様子をティッシュペーパーに見立てたティッシュケースが「MOKMOK(モクモク)」という商品名で名物土産として売られていたのをメモしてた。アイデアの勝利。
そして、富士山の形をしたお菓子をいただく。
グラデーションと言うか色味がとても綺麗だったので、写真を撮ろうとしたら表面はザラザラと固い。一個一個の形は富士山の見立てているけど色味は一つ一つ違う。
で、食べてみると、外の固さが割れ、中からサイダーのような味がする柔らかい餡(グミではない)が甘かった!いわゆる砂糖菓子。一個で十分だったけど、これもアイデアの勝利。
すると(これ、富士山でなくともできるんじゃないの?)となる。
ここは一つ、石鎚山を模るなんてどうだろう?なんなら新緑は緑、夏は青、秋は紅葉をイメージすれば横展開が可能。
そして、富士山の形をしたお菓子をいただく。
グラデーションと言うか色味がとても綺麗だったので、写真を撮ろうとしたら表面はザラザラと固い。一個一個の形は富士山の見立てているけど色味は一つ一つ違う。
で、食べてみると、外の固さが割れ、中からサイダーのような味がする柔らかい餡(グミではない)が甘かった!いわゆる砂糖菓子。一個で十分だったけど、これもアイデアの勝利。
すると(これ、富士山でなくともできるんじゃないの?)となる。
ここは一つ、石鎚山を模るなんてどうだろう?なんなら新緑は緑、夏は青、秋は紅葉をイメージすれば横展開が可能。
石鎚山は一つではなく石鎚山系だから山々が連なっているから、そういう場合は「羊羹」で連なりを表現している商品があったような・・・。
いづれにせよ、メモを取っていれば、何かの拍子にメモが繋がりアイデアが生まれるという話。
いづれにせよ、メモを取っていれば、何かの拍子にメモが繋がりアイデアが生まれるという話。
0 件のコメント:
コメントを投稿