ラベル
駄話
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
駄話
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年1月18日土曜日
またも駄話で余談。
›
コーヒーと揚げパンで350円 予定していたランチミーティングがリスケになり90分間、空いてしまった! 中華店の予定だったのに、突然昼食難民になる。腹が減ったが何処で何を食べようか? ランチミーティング後の予定は創価大学で妻の授業に参加なのだけど、合流まで2時間ある。 そんなコトを...
2025年1月14日火曜日
どうでもいい話。
›
花の香り?花の風味? 2024年10月に釜山国際映画祭へ参加した際に泊まったホテルには「歯ブラシ&歯磨き粉」がなく、初日は歯を磨かず就寝。 翌日、近所のドラッグストア(オリーブヤング)で購入したものの、 「高級歯磨き粉」なる存在を知り、話題にと買ってみた・・・と書いた過去...
2024年8月4日日曜日
使い方、間違ってます。
›
タイ土産でいただいたのは、気分転換のメンソール。使い方は“鼻に使う”という情報だけで、他は一切分からず。説明書もタイ語だから全く読めず。 開封してブツを取り出した第一印象は(これを鼻の穴に入れるって、鼻穴ってこんなに大きいっけ?)で、皆んなの前でフタを開けて右鼻穴にねじ入れる(す...
2024年4月14日日曜日
0.0003円/歩。
›
早朝散歩に飽き足らず夕方は松山城へ散歩。ここ数日は暑くて半袖をひっぱり出して着ると(あぁ、減量しないと・・・)となる。 山頂広場は外国人観光客でにぎわい、中国人、韓国人の他に、欧米系、東南アジア系の方も多く、 桜が散る様子に「Oh!Look,Look!」と感動しながら撮ってた。 ...
2024年4月13日土曜日
こんな時に限って!
›
3種類の報告書を提出完了!締切前に提出できて一安心、再提出がないことを願う! 資料の作成は苦ではないけど、今回は悩まされた。と、言うのも作成資料をPDF化しようとスキャナーに読み込ませると、ガタガタッと鈍い音がしてズレ、汚い読み込み結果となる。何だろう?と用紙を整えて一枚ずつ読み...
2023年10月30日月曜日
問いのような存在。
›
貧弱な食生活を心配して義兄夫婦、義母が食事に誘ってくれる。そして、とっくに過ぎた誕生日の祝いにケーキまで用意してくれ、姪っ子たちも祝ってくれる。単身生活者は自分を祝ったりしないので大感謝。 ケーキはハロウィーン仕様だったけど、どれも繊細なデザインでビックリ。そして美味しい。 そん...
2023年1月31日火曜日
たわいもない話に・・・。
›
沖縄人と同じ話題で盛り上がった一つに「Dr.Pepper」 があり、松山では全く見ない(その昔、サイボウズ松山オフィスにあってビックリしたのを覚えてる程度)。 「私、Dr.Pepper中毒でした。」と伝えると「美味しい⤵︎よね⤴︎」と共感いただく。「Dr.Pepperにもフレーバ...
2022年12月10日土曜日
良い子はマネしないでね。
›
アイドル系童顔の主人公は細身の軍人。だからか他の男性・女性軍人は帽子を深くかぶりキリッ!としてるのに、主人公だけは前髪を下ろして帽子を浅く被り、 “とにかく前髪命”に見えるキャラ に(オイオイ)と 最初のツッコミ 。そして異星人と既に何年間も交戦中なのに武器がとても貧弱で(開発進...
2022年5月6日金曜日
モヤッと映画(駄話)
›
「ダンサー・イン・ザ・ダーク」 は後味の悪かった映画で 「ディストラクション・ベイビーズ」 は圧倒的な雰囲気に潰されそうになった映画(柳楽優弥の怪演が本当にスゴかった)。 「セブン」 理不尽だけど(そうなるよね・・・)と悶々と行き場のない感情の記憶がある。 何の情報もなしに見た ...
2022年5月1日日曜日
4970回目。
›
一回の経験なんてコピー用紙一枚と同じ。ペラペラですぐ破れる、シワになる、折れる、薄い、軽い。でも10回、100回と重ねると、経験値は厚く高く貯まる。それが1年、5年、10年と続き、回数は1000回、2000回、3000回、4000回と続くと頑丈になってビクともしなくなる。誰かのた...
2022年2月11日金曜日
まちぶら番組のように。
›
休日ネタ。スマホに入れてる「ウォーキング/移動系アプリ」は3種類。その中で昨年5月に入れたCokeOnチャレンジは、毎週35000歩のノルマを達成し続けていて累計210万歩に迫る。38週間なので計算すると55263歩(7894歩/日)/週。1時間程度(約4km)まで苦なく歩けるよ...
2021年12月10日金曜日
最近のヘマ三選。
›
(1)「もしもし、泉谷です。んっ!?もしもし、もしもしー!」と言っても相手側は無音。名前は表示されてるからイタズラ電話でもない。電波の不調かな?と一旦切って、コチラから電話するも通話音が聞こえない!(私のスマホが壊れたか!)と思いきや、Bluetoothでコードレスヘッドフォンに...
2021年12月5日日曜日
何度も飛び降りた。
›
数年前からご機嫌を取りながら使っていた2012年製のMacBookAir。全国各地を一緒にまわった愛機。10年も引っ張ってしまった理由は、ハードウェア(タッチバーがどうしても好きになれず等・・・)もあったけど、ソフトウェアが最も大きな理由で、生産中止・販売中止のソフトを愛用してい...
2021年11月24日水曜日
マネしてはダメ。
›
「DUNE/砂の惑星(興収:8億円)」 も 「エターナルズ(興収:10億円)」 も 「燃えよ剣(興収:11億円)」 も観た。DUNE(155分)は1本で完結と思いきや後編?があるのね。2本観ると5時間ほどの上映で計3800円だから760円/時か。エターナルズ(156分)も一難去っ...
2021年10月31日日曜日
仕方がないと言えばそうだけど(駄話)
›
アレ?と思ったのは「とある日本」と映し出されたシーンで、山村でウイルスに感染して苦しむ人々が横たわる環境が(どうみても日本じゃないよね?)と思いつつも物語は進み、アメリカ人の主人公たちを拉致した海賊のボスがレジェンド真田広之!(伝説の海賊として恐れられて登場。クレジットにも別格で...
2021年7月2日金曜日
すっかり回し者。
›
「ライフスタイルweek」に行く。会場は「東京ビッグサイト」と書いてあったので、国際展示場で降りて向かうと、東京五輪2020の設置物周辺で人だかり。その輪に入ると「イベントの方は青海会場ですー!」と警備員。???青海会場って何?と思い、入場券を見ると「東京ビッグサイト 青海会場」...
2021年2月13日土曜日
コレクター魂とやら・・・。
›
メルカリを始める。不用品を掲載すると30分もしないうちに売れてしまった・・・。どうやら値付けを間違えたようで類似品と比べると激安だったよう。それにしてもメルカリユーザーは本当に敏感なのね。すると「今なら500ポイント付与実施中!」と、推し強めの広告がバンバン入る。ナニナニ?新規ユ...
2021年1月4日月曜日
ひたすら観まくる(駄話)
›
年末は(年が明けてから取り掛かればいいかっ!)と思い、年が明けても(“さんがにち”はいいかっ!)と自分に甘く、Amazon Primeなどで映画を縦横無尽に観まくる。 「クーデター」 は最後までハラハラしたし、 「1917」 のワンカット撮影は再度確認してもスゴかった。 「シェフ...
2020年10月27日火曜日
駄話(地域共通クーポン)
›
夕方にチェックイン。Gotoトラベルで割安で宿泊でき、地域共通クーポンをいただくも使用期限が滞在中に限られるとのことで(オォ!)となる。どう使えばいいのかフロントからの説明を聞くと「発行した場所に隣接している都道府県なら使用OK」とのこと。「どんな所で使えるのか?」と尋ねると、ウ...
2020年10月9日金曜日
お若いんですね。
›
「お若いんですね・・・」と言われたのはヨレヨレのカサカサのブヨブヨへの慰めでも、年齢不相応な雰囲気への戒めでもないようで、「理事長/学長」という肩書きから想像するイメージが初老とか風格など、ドラマやニュースなどで見るたびに意識が固定化される中で、ヒョイ!と現れるから、自身のイメー...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示