2016年6月19日日曜日

消耗しない。

一息、深呼吸をする。学長日記も更新せず、何の作業もせず、空を見て流れる雲を眺めたり、太陽熱を感じたりした昨日。
本を読んだまま寝落ちして、新しい企画の妄想をしたり、温めていた企画を調べたら、全く同じ内容が始まったという記事に落胆(やはり事業はスピードと痛感)したり、自分の意識/感情と共に過ごす。消耗、摩耗気味と感じていた感覚を補う。

NPO法人の財源は4つ(寄付/会費、自主事業、助成/補助、受託)、個人的には第5の財源に「投資」もあると思ってるけど、未だ先の話。
一般的に寄付/会費&自主事業&受託の割合が30%ずつが良いといわれるけど理想論。現実はひも付きでない「自主事業」の比率が多い方がいいに決まっている。NPO法人で飯を喰う!ならば、自分たちの品やサービスの有料提供は欠かせません。

「提供しても消耗しない」体力づくりって大切。特に行政、企業、教育、生産者など色々な方とお付き合いする我々は、提供したら倍は吸収しないとね(笑)。理論やフレームワーク、論文でまちづくり論や正論を語る人がいるけど、「かまぼこ羊羹」までは辿り着かないってこと。例えが変だったかな・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿