2025年7月24日木曜日

宴の始まりだ!


「宴の始まりだ!」と言ったのは「鬼滅の刃」に登場する鬼、上弦の参の猗窩座(あかざ)。
最新作が日本映画の3つの新記録を樹立した話(初日成績の歴代最高、単日成績の歴代最高、週末3日間のオープニング成績)は脇に置いて、猗窩座と同じ「宴の始まりだ!」と叫んで始まったのは子ども達のドッジボール。その数、20人以上!

熱中症アラートが連日発令されて外遊びが満足にできない子ども達。
子ども達の無限エネルギーを部屋だけで発散できるわけもなく、体育館は唯一といって言いエネルギー放出場。

ボール一つに飛んだり、跳ねたり、転んだりしたと思ったら、逃げたり、避けたり、しゃがんだり・・・。
大声で叫ぶ、呼ぶ、わめく姿に(発散してるなぁ)と感心しきり。無心に遊べるって本当に素晴らしい。

1ゲームは約10分で終了。ボールの貸出時間は20分なので、2ゲームするのが子ども達の週間。
素早く2チームに分かれて第二試合開始、激しい攻防が続き、チャイムが鳴ってドッジボール終了。

この頃になると、子ども達は汗ビッショリで、中には滝のような汗を流す子もいて「水筒!水筒!水分補給!」と慌てて声をかけて、脱水症状、熱中症にならないかハラハラする一幕も。
ハーモニープラザを拠点にココ大付属学園ができて心底良かったと思った瞬間。

「さぁ、帰るよ!」と伝えて引き上げようとしたら、入れ替わりで入ってきたのは、ココ大付属学園のバスケットボールをしたい子ども達で「インチキ、居てよ!」と戻れず、子ども達のプレーを見守る。

20分が経過して、計40分間見守り、今度こそ部屋に戻ろうとしたら、低学年の女の子たちがやってきて「ねぇ!インチキ!一緒にシルバニアファミリーで遊ぼうよ!」と腕を引っ張ってきた!

こうなったら、宴の始まりだ!とトコトン付き合うぞ!と腹をくくった件。

0 件のコメント:

コメントを投稿